ARCHIVE
2015.02.27
舞踏と舞踊のあわい
山本萌×若柳吉蔵インタビュー
2015.02.07
「独立独歩体制」京都が、起爆剤を持ったとき
音楽評論家から見た京都の音楽シーン
2015.02.06
浦崎力×みずのき美術館コレクション
みずのき動物園までの軌跡(前半)
2015.01.31
世の初めから顕れていること
「光の洞窟」展 (KYOTO ART HOSTEL kumagusuku)
2015.01.26
村川拓也アーティストトーク
ドキュメンタリー映画のように演劇を作ってみること
2015.01.17
大見新村プロジェクト座談会 ~学生編~
2015.01.10
AIR in Amsterdam
オランダ国立芸術アカデミー(ライクス・アカデミー)のアーティスト・イン・レジデンス・プログラム
2014.12.30
大見新村プロジェクト座談会 ~関東からの移住者編~
2014.12.05
お風呂にアート?!京都銭湯芸術祭2014
京都銭湯芸術祭2014
2014.11.28
おまえの唇を こぢあけて 砂をつめこんだのは だれ
増田真結、山口茜インタビュー
2014.07.15
対話と移動、身体を通して問いを発する
JCDN国際ダンス・イン・レジデンス・エクスチェンジ・プロジェクトVOL.4 日本―米国 共同制作プログラム 『父のような自画像 portrait of myself as my father』『熱風』
2014.05.10
未知の写真から未来の環境を占う祭典
京都国際写真祭「KYOTOGRAPHIE」レポート
2014.04.16
「アーティスト・イン・レジデンスの今」レポート
京都文化芸術コアネットワーク第3回例会
2014.02.01
社会の中で、人間の力となるダンスを。
中村恩恵インタビュー
2014.01.20
「表現の自由」の公共性について
舞台芸術制作者オープンネットワーク シンポジウム 「表現の自由をめぐって」レポート 2
2014.01.13
風営法改正の取り組みから考える 〈表現の自由〉
舞台芸術制作者オープンネットワーク シンポジウム 「表現の自由をめぐって」レポート1
2013.12.27
表現の〈かたち〉、空間の〈いま〉
〈インスタレーション〉をめぐるシンポジウム
2013.12.10
演劇の複製は可能か?―「複製技術時代」の演劇を考える
あごうさとし(劇作家・演出家)