2025年度 京都芸術大学 舞台芸術研究センター 公開講座 木ノ下裕一の伝統文化論

ジャンル
  • 伝統
形 態
  • レクチャー
日本の古典芸能は、ある題材を受け継ぎ、発展してきました。一つの幹からいくつもの枝を伸ばす木のように、能、浄瑠璃、歌舞伎とアダプテーションを繰り返してきた先人の創作に迫ります。
本講座では、そんな〝大樹〟を取り上げ、前後編に分けて進めていきます。前編では幹の部分、つまりその題材の源流を中心に、後編では枝の部分、どのように多彩な作品が描かれてきたかを考えます。また、古典だけでなく、太宰治や向田邦子、宮藤官九郎など近現代の作家による作品も視野に入れて、広く考察していきます。
(木ノ下裕一)

イベント情報

日時
2025年4月15日(火)~ 2025年6月3日(火)
火曜日 13:40~15:20 全7回
場所
[左京区]
京都芸術大学 教室
〒606-8271
京都市左京区北白川瓜生山2-116

・叡山電車「茶山・京都芸術大学駅」より 徒歩10分
・JR「京都駅」より
〇市バス5系統/銀閣寺・岩倉行き「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車
・阪急「京都河原町駅」より
○市バス5系統/銀閣寺・岩倉行き「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車
○市バス上終町3系統/上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前 行き
「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車
料金
1万円(全7回)
URL
https://k-pac.org/events/14324/
チケット/申し込み
オンラインチケットストア、郵便振替またはチケットセンター窓口にてお申込み下さい。
京都芸術劇場 オンラインチケットストア
https://k-pac.org/ticket/#ticket
主催
京都芸術大学 舞台芸術研究センター
問合せ先
京都芸術劇場チケットセンター
TEL075-791-8240
(電話・窓口/平日10:00-17:00)
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。