身体障害者“ふれあいリハビリ合気道”二十九周年記念大会 -Rehabilitation AIKIDO is art of living-

ジャンル
  • 音楽
形 態
第一部 講義&実技「スクエアボッチャの体験」
    講師      京都市障害者スポーツセンター
            インストラクター 石川敬史氏

    音楽療法講座  ロビン・ロイド氏
    津軽三味線 うさぎ庵 梶尾瑞穂氏
            「日本の音色を楽しもう! ミズホップ」

第二部 「リハビリ合気道」
    講師 小山照雄師範 合気会7段
音楽療法士ロビン・ロイド先生により、身体を使って様々な楽器を学びます。

イベント情報

日時
2025年9月21日(日)
13:00~16:30
場所
京都市障害者スポーツセンター体育室
京都市左京区高野玉岡町5

JR京都駅、阪急河原町駅、京阪三条駅、出町駅から京都バス17系統大原行で「高野玉岡町」下車 目の前
阪急河原町駅、京阪三条駅、京阪出町駅21、23系統岩倉実相院行で「高野玉岡町」下車 目の前
阪急河原町駅、京阪三条駅、京阪出町駅41、43系統岩倉村松行で「高野玉岡町」下車 目の前

地下鉄北大路駅から赤Bのりばより204、206系統で、赤Dのりばより、北8系統で「高野橋東詰」下車
高野橋東詰交差点より高野川を左に見ながら約500m徒歩(約10分)

地下鉄北山駅から定期送迎バス
地下鉄3番出口エレベーター降りてすぐののりばでお待ちください。
約10分でセンターに到着します。
出発時刻=9:10 12:45 17:00
なお、センターから地下鉄北山駅への出発時刻は次のとおり。
出発時刻=12:35 16:50 
料金
無料
URL
http://www.eonet.ne.jp/~kyo-aiki/
チケット/申し込み
京都合気会事務局へ電話で申し込み
一般参加は聴講のみ
主催
京都合気会
問合せ先
電話075-935-3135
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。