夏季企画展「没後30年 原田観峰の書法展」

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
原田観峰(1911–1995)の書は、没後30年が経った今もなお、多くの受講者・子どもたちに「正しく美しい文字」の最良の手本として学ばれています。学び易い書風はその最大の特徴といえますが、さらに手本に掲載される調和体の「訓語」は、心に沁みる言葉として魅力があります。
手本を手にした一人一人に語り掛け、大切なことを想い起させてくれる「言葉」や、現代だからこそ、その言葉の意味が理解できそうな示唆に富んだ「言葉」に注目した作品を展示します。
魅力あふれる古典臨書や大作も合わせて、手本筆者と書家としての両面をさまざまな書法を通して紹介いたします。
夏季企画展ポスター

イベント情報

日時
2024年6月28日(金)~ 2025年9月15日(月)
9:30〜16:00 (入館は15:30まで)
毎週月休み(但し7/21、8/11は開館。7/22、8/12は休館)
場所
[その他]
観峰館 新館特別展示室
〒529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町136

■電車・バスをご利用の場合
JR能登川駅下車 → 近江鉄道バス(八日市行き)で金堂竜田口下車→ 徒歩約15分(全所要時間約25分)
近江鉄道五箇荘駅下車 → 徒歩10分
近江鉄道バス金堂竜田口下車 → 徒歩15分
■お車(名神高速)をご利用の場合
名古屋方面 / 彦根ICから国道8号で南西(大津方面)へ約16キロ
大阪方面 / 竜王ICから国道8号で北東(彦根方面)へ約16キロ
駐車場有(50台)、駐車無料
■タクシーをご利用の場合
JR能登川駅 東口タクシー乗り場から乗車 約10分(2,200円程度)※運転手さんに「観峰館裏門(国道の反対側の入り口)まで」とお伝えください。
料金
一 般  1,000円(800円)
高校生・学生 800円(500円)
中学生以下 無料
※( )内は割引価格。対象はHP「割引について」を参照。
URL
https://kampokan.com/
主催
観峰館
問合せ先
TEL:0748-48-4141
FAX:0748-48-5475
またはHPメールフォームより
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。