「伊東深水 時代の美、つややかに」記念座談会「伊東深水の魅力を深掘り!」

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
  • トーク
京都府立堂本印象美術館での「伊東深水 時代の美、つややかに」の関連イベントとして、
伊東深水の魅力を深掘りする記念座談会を、京都新聞文化ホールにて開催します。
美人画で知られる伊東深水の描く女性表現の特徴や魅力、衣裳についてなどを各分野の専門家が詳しく解説します。
この機会に、伊東深水について知ってみませんか?

【登壇者】
 《学芸員の視点から》鬼頭 美奈子氏 (名都美術館学芸課長)
 《老舗織物業の視点から》五代 龍村 平藏氏(龍村美術織物 代表取締役社長)
 《日本画家の視点から》福田 季生氏 (日本画家)
 《記者の視点から》林屋 祐子 (京都新聞社文化部)
 進 行:松尾 敦子氏(京都府立堂本印象美術館主任学芸員)

イベント情報

日時
2025年4月29日(火)
13:30~15:00(受付は13:00~)
場所
[中京区]
京都新聞文化ホール
京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞ビル7 階

京都市営地下鉄「丸太町」駅7番出口すぐ
料金
無料
座談会の聴講は無料ですが、
座談会の参加にあたり「伊東深水 時代の美、つややかに」の観覧券(半券可)の提示が必要です。
観覧券は、当日座談会会場でも販売いたします。(一般800円、高大生600円、65歳以上400円)
URL
http://event.kyoto-np.co.jp/feature/ItoShinsui.html/1742985595.8293.html
チケット/申し込み
本イベントは予約優先制です。
事前申込なしの当日参加も可能ですが、事前にお申込みいただいた方を優先してご案内いたします。

事前申し込みはWEBの申込フォームから、
https://www.kyoto-np.co.jp/list/secure/form?code=WD-2025-0084


または京都新聞COM「伊東深水展係」まで075-255-9757までお問い合わせください。
主催
京都府立堂本印象美術館、京都新聞COM営業局
問合せ先
京都新聞COM営業局「伊東深水展係」 075-255-9757
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。