林田 真季 | Silent Echoes of the Cedar

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
このたび、hakari contemporaryでは、林田真季による個展「Silent Echoes of the Cedar」を開催いたします。林田はこれまで、さまざまな社会的課題をリサーチし、主に写真を媒体とした独自のインスタレーションを展開してきました。本展では、広く「森林問題」としてグローバルに扱われる環境課題に焦点を当て、その本質が国や地域によって異なるという視点を、新作の写真インスタレーションを通して提起します。

新作インスタレーションでは、グローバルな森林問題とは方向性の異なる、利用されない人工林における生物多様性の喪失を背景に、日本で最も多く植林されているスギに焦点を当てます。スギから抽出した現像液で現像・プリントを行うという技法を取り入れながら、林田は活用されない人工林の現状に対し、写真作家の視点から向き合うことに挑戦します。

本展は、人による自然への介入とその意図せざる結果、そして本質的に多義性を内包する社会問題を一様に扱うことの危険性を示唆しています。環境課題をはじめ、倫理や道徳的価値観までもがグローバリゼーションされる現代を生きる我々が、目の前の事実を改めてローカライズし、再考する機会となる本展をぜひご高覧下さい。

イベント情報

日時
2025年4月11日(金)~ 2025年5月11日(日)
12:00 ~ 18:00 (土曜日と5/4は20:00まで開廊)
毎週月休み ※5/5(祝)は開廊
場所
hakari contemporary
京都市左京区岡崎円勝寺町140 ポルト・ド・岡崎103

[電車]
地下鉄 東西線
 東山駅より徒歩約6分(400m)
 三条京阪駅より徒歩約14分(1.0km)
京阪
 三条駅より徒歩約16分(1.1km)

[バス]
京都市バス 5号系統
神宮道停留所下車すぐ(20m)

[車・タクシー]
JR京都駅より約20分(4.7km)
近隣コインパーキングをご利用ください
料金
無料
URL
https://hakari.art/
問合せ先
info@hakari.art
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。