企画展「美術にあらわされた動物たち」

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
京都市学校歴史博物館では、京都市の学校や幼稚園に伝わる、学校や地域にゆかりのある芸術家たちが手がけた作品や、地域の人たちが子どもたちのために贈った作品を管理しています。
それらの作品のうち、『ウサギとカメ』を描いた西村五雲「油断大敵」、桃太郎を描いた猪飼嘯谷「桃太郎図」をはじめとする「動物」を表した美術工芸品を中心に展示します。
また、作品や作者について記された学校の記念誌などを紹介し、作品・作者と学校とのつながりをお示しいたします。
京都の学校ゆかりの美術工芸品を通して、作者の個性が感じられる動物の特徴が表わされた多様な表現をお楽しみください。

イベント情報

日時
2025年4月5日(土)~ 2025年6月15日(日)
9:00-17:00(最終入館16:30)
・水曜休館(祝日の場合は翌平日)
場所
[下京区]
京都市学校歴史博物館
京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437

・阪急「京都河原町駅」下車 徒歩約10分
・京阪「祗園四条駅」下車 徒歩約15分
・地下鉄「烏丸線四条駅」下車 徒歩約12分
・市バス 「四条河原町」下車 徒歩約10分、「河原町松原」下車 徒歩約5分
料金
一般 400(320)円、小・中・高生 150(120)円
 ※京都市内の小・中学生は土曜日・日曜日入館無料
 ※障害者手帳等の提示で御本人と付添者1名無料 
 ※()内は20名以上の団体料金
 ※但し、大人(個人・団体)の入館料は変更になる場合があります。
URL
https://www.edu.city.kyoto.jp/rekihaku/
チケット/申し込み
事前申込不要
主催
京都市学校歴史博物館
問合せ先
京都市学校歴史博物館 事業課
〒600-8044
京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437
電話:075-344-1305
FAX:075-344-1327
E-mail:rekihaku-jigyou@edu.city.kyoto.jp
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。