会場に足を踏み入れるとそこには第二次世界大戦中の人々がうごめき、そして呼びかけてきます。そこからお客様とともに物語が始まります。
【第一部】芝居
音樂村初のお芝居です。
戦中の満州を明るく強く逞しく生き抜いた日本の少女の物語を
映像と芝居と生演奏での劇伴で上演いたします。
テーマは「生きてこそ」。
【第二部】コンサート
一部のテーマを受けて、40分に及ぶオリジナル組曲を作曲いたしました。
生命誕生、感情の芽生え、戦い、鎮火、希望を音楽、日本舞踊、ダンス、長刀、和太鼓、邦楽器などで表現しております。
【原作】大森そのえ【脚本】大森有里子【監修】松平保久、佐藤量
【出演】納葉、なだぎ武、竹内康明、Owen Thomas、Matthew Kraus、京都の人々
【演奏】青柳誠、岩見和彦、大森有里子、納浩一、鍬田修一、知原佑実、鳥垣優羽、藤間翔、TATSURO
洛南高校、京都女子高校、西京高校 他