田中功起 『何かの事後の勉強会の上映と、』

ジャンル
  • 美術
  • その他
形 態
  • トーク
  • その他
アートの労働環境と共生について考える4日間

近年のアートの現場における労働やハラスメントの問題と、ブラジルでの日系移民による絵画史が接続され、参加者どうしが自身の体験をベースにディスカッションを行った、コロナ禍での1日だけの勉強会。さまざまな知を共有する空間は、未来の制作者や観客のため、あるいはコロナ以後に向けた、私たちの労働環境改善のために制作されました。今回は、その映像記録『事後勉強会』を上映し、さらにレクチャーや出演者との反省的な対話を通して、さまざまな問いを観客に開いていく試みを行います。

本映像はディルイーヤ・ビエンナーレ(サウジアラビア、2021年)での展示とルードヴィッヒ美術館(ドイツ、2021年)での上映後、日本初公開になります。


『何かの事後の勉強会の上映と、』
企画:田中功起
舞台監督:夏目雅也
照明:川島玲子
音響:島﨑健史
映像:嶋田好孝
テクニカルマネージャー:北方こだち
制作:木元太郎、奥山愛菜

主催:THEATRE E9 KYOTO
京都府文化力チャレンジ補助事業(申請中)​​

イベント情報

日時
2022年6月2日(木)~ 2022年6月5日(日)
6月2日(木)19:00 ★ 
6月3日(金)19:00 ◎
6月4日(土)14:00 ◎ / 19:00 ◎
6月5日(日)11:00 【二本立て】 / 16:00 ◎

受付開始は上映開始の30分前、開場は15分前
上映時間:48分(映像『事後勉強会』)+アフタートーク等


★=上映終了後、田中功起によるレクチャー『「生産者としての〈作家〉」と「生政治時代の芸術」のあいだ』あり。

◎=上映終了後、アフター・トークあり。
・6月3日(金)19:00 上映終了後の対話 田中功起×吉澤弥生(社会学者/共立女子大学文芸学部教授)
・6月4日(土)14:00 上映終了後のQ&A(田中功起に直接質問できます)
・6月4日(土)19:00 出演者との反省会 その1
都留ドゥヴォー恵美里、能政夕介、東岡由希子、やんそる、田中功起
・6月5日(日)16:00 出演者との反省会 その2
岡永遠、北方こだち、タカハシ ‘タカカーン’ セイジ、宮木亜菜、田中功起


【二本立て】6月5日(日)11:00
映像『事後勉強会』の上映後、2019年のあいちトリエンナーレ・2020年のベルリン国際映画祭で上映された『抽象・家族』(2020年、110分)を二本立てで上映いたします。
場所
[南区]
THEATRE E9 KYOTO
京都市南区東九条南河原町9-1

JR 京都駅 八条口から徒歩約14分
東福寺駅から徒歩7分
京都市営地下鉄 九条駅から徒歩約11分
京都市バス16、84系統「河原町東寺道」より徒歩3分
京都市バス 16,202,207,208,84,88系統「九条河原町」より徒歩6分
料金
[自由席/日時指定/税込]

一般 前売:2,000円 当日:2,500円
学生 前売:1,000円 当日:1,500円

※未就学児入場可
URL
https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20220602
チケット/申し込み
▽THEATRE E9 KYOTO
https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20220602
主催
THEATRE E9 KYOTO
問合せ先
THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00)
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。