イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
インフォメーション
KYOTO ART BOXについて
サイトポリシー
子ども向けアート情報の総合サイト
TOP
>
イベント
> 非在の庭 Part1 二瓶晃展 Acte gratuit
非在の庭 Part1 二瓶晃展 Acte gratuit
ジャンル
美術
形 態
展覧会
トーク
「全てが互いにからみあい、説明される代わりに、全てはこんがらがる。」(『鎖を離れたプロメテ』アンドレ・ジイド)
Acte gratuit(無償の行為)??なんらの動機も無い行為であり、利害を離れた、純粋な自らの行為である。その意味は「非」意味である。いかなる結果も生まない、説明がつかない、何も解らない。周りの人間は翻弄されるだけだ。その行為は、説明されない運命となり、論理をよせつけず、論理を破綻させる。
運命は好むと好まざるとに拘らず、ふとした拍子に動き出す。重要なのは他者の行為ではない、その後の暗い運命を予感することだ。
-------------「夜話」-------------
日時:8月31日(金)午後7時より
場所:良恩寺(画廊から4分)
二瓶 晃 、井浦 崇 +大島幸代
ゲスト:吉岡 洋 先生(京都大学教授)
イベント情報
日時
2012年8月28日(火)~ 2012年9月2日(日)
11:00~19:00(最終日は18:00まで)
月曜日休み
場所
[東山区]
アートスペース虹
〒605-0041 京都市東山区三条通神宮道東入ル東町247
http://www.art-space-niji.com/access
料金
無料
URL
http://art-space-niji.com/2012/sche09
問合せ先
アートスペース虹
TEL:075-761-9238
FAX:075-761-9238
art-niji@onyx.ocn.ne.jp
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。
一覧に戻る