キノG-7 “さいごのきゅうか”

ジャンル
形 態
  • 公演
「あと3年、あと5本」

竹内銃一郎主宰 キノG-7 連続上演企画 第ニ弾!

2015年に竹内銃一郎の戯曲教室の受講生であった殿井歩と共同執筆した新作『さいごのきゅうか』を、関西の若手俳優を起用し上演。

演劇ユニット「よいとな」で作・演出を務め、映画「ハッピーアワー」に出演、関西を中心に勢力的に活動する殿井歩と竹内銃一郎のコラボレーションをお楽しみ下さい!

作/殿井歩+竹内銃一郎
演出/竹内銃一郎

出演/岡田菜見、高阪勝之、申芳夫、豊島祐貴、本多晴奈
 山々に囲まれた温泉地の有名旅館でリゾバ(=リゾート・バイト)として働く坂本とゆき、「町おこし特派員」の岡田、リゾバを指揮する旅館のチーフ・神明寺、そして、歌って踊る地元の女子中学生・ほのか。

 時は年末。大雪のため、宿泊施設に閉じ込められた坂本、ゆき、岡田が、その一室で、神明寺に命じられた「正月用の箸袋作り」に黙々と取り組む。会議に出掛けた神明寺とは、連絡が途絶えてしまう。各々の辛い過去・現在、茫漠とした未来への不安と希望、そんな悲喜こもごもが、物語を進行させる。そして……

スタッフ/
照明 葛西健一
音響 大西博樹
舞台監督 北村侑也
宣伝美術 吉川なの葉
制作&演出助手 植田萌
制作協力 大垣敬子
協力 男肉 d u S o l e i l、下鴨車窓、匿名劇壇、プロトテアトル、舞夢プロ、リコモーション、よいとな、劇団座☆名張少女

イベント情報

日時
2021年1月27日(水)~ 2021年1月31日(日)
1月
27日(水) 18:00 ※ゲネプロ
28日(木) 14:00 
29日(金) 14:00★
30日(土) 14:00★
31日(日) 14:00

※1/27(水)18:00 ゲネプロ公開!2,000円でご覧頂けます。

※★のつく回はアフタートークがございます!
1/29(金)= FOペレイラ宏一朗(演出家・劇作家・俳優/プロトテアトル)
1/30(土)=水沼健(演出家・劇作家・俳優/壁ノ花団代表/MONO)

※受付開始は開演の40分前・開場は30分前からです。

《お知らせ》
京都府における緊急事態宣言を受け、終演時間が20時を超える【1月28日(木)と1月29日(金)の19:00の回を中止】とさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、問合せ先までご連絡ください。
場所
THEATRE E9 KYOTO
〒601-8013 京都府京都市南区東九条南河原町9-1

◇JR「 京都駅」 八条口から徒歩約14分
◇京阪本線・JR「東福寺駅」から徒歩7分
◇京都市営地下鉄烏丸線「九条駅」から徒歩約11分
◇京都市バス16、84系統「河原町東寺道」より徒歩3分
◇京都市バス 16,202,207,208,84,88系統「九条河原町」より徒歩6分
料金
〔一般〕▶ 前売り 3,000円 / 当日 3,500円

〔25歳未満、60歳以上割引 〕▶ 2,500円(前売りのみの販売・受付にて身分証明書をご提示下さい)

〔1/27(水)ゲネプロ公開 〕▶ 2,000円(前売りのみの販売)

※前売りはご覧になりたい日の前日18:00までにご予約下さい。
URL
https://kinogseven.wixsite.com/kinog-7
チケット/申し込み
〈ネット予約〉
https://www.quartet-online.net/ticket/saigonokyuka

https://askyoto.or.jp/e9/ticket/20200604
(こちらからの予約は事前決済が可能です)
*感染症対策のため、お名前・ご連絡先(TEL)のご記入を必ずお願いいたします。複数名のご予約の場合は、備考欄にお連れ様のお名前、ご連絡先(TEL)もご記入ください。

〈TEL予約〉
☎ 075-555-7562(キノG-7)
主催
キノG‐7
問合せ先
☎ 075-661-2515(THEATRE E9 KYOTO)
✉ kinogseven@gmail.com(キノG-7)
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。