百年の愚行展

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
  • レクチャー
昨年夏に東京で開催された「百年の愚行展」が、この春、京都に巡回することになりました。展覧会は、2冊の書籍に掲載した写真と、ドイツのゴアレーベンで繰り広げられた、核廃棄物最終処分場反対運動のポスターとで構成します。寄稿者でもある京都大学総長の霊長類学者、山極壽一さんをはじめ、多彩な顔ぶれが登場するトークイベントも企画しました。ぜひお運びください。

※プレイベントや関連イベントの情報は、下記のWEB SITEでご確認ください。

イベント情報

日時
2016年4月29日(金)~ 2016年5月22日(日)
11:00~18:00(期間中無休)
場所
京都造形芸術大学ギャルリ・オーブ
京都市左京区北白川瓜生山2-116

JR京都駅より
○市バス5系統/銀閣寺・岩倉行「上終町京都造形芸大前」→下車すぐ(約50分)

阪急河原町駅より
○市バス5系統/銀閣寺・岩倉行「上終町京都造形芸大前」→下車すぐ(約30分)
○市バス3系統/上終町京都造形芸大前行→「上終町京都造形芸大前」下車すぐ(約30分)

京阪出町柳駅より
○市バス3系統/上終町京都造形芸大前行
→「上終町京都造形芸大前」下車すぐ(約15分)
○叡山電車(京阪出町柳駅乗りかえ)
→「茶山駅」より徒歩約10分

地下鉄北大路駅(北大路駅バスターミナル)より 
○市バス204系統循環/高野・銀閣寺行(東廻り)
→「上終町京都造形芸大前」下車すぐ(約15分)

※地下鉄北大路駅へはJR京都駅より約15分
※ 所要時間はあくまで参考としての標準時間です。天候や交通事情により変わりますのでご注意ください。
※ 大学内には駐車場はありません。大学周辺の民営駐車場も数に限りがあります。車やオートバイでの来学はお控えください。
料金
無料
URL
http://www.thinktheearth.net/jp/idiocy/info/exhibition-kyoto.html
主催
京都造形芸術大学大学院/京都造形芸術大学文明哲学研究所 
問合せ先
一般社団法人Think the Earth
TEL 03-3464-5221 e-mail tte-press@thinktheearth.net
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。