イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
インフォメーション
KYOTO ART BOXについて
サイトポリシー
子ども向けアート情報の総合サイト
TOP
>
イベント
> 恵文社企画展 早川ユミ+祥見知生台所のぐるり展
恵文社企画展 早川ユミ+祥見知生台所のぐるり展
ジャンル
その他
形 態
展覧会
ワークショップ
台所まわりをうれしく彩るユミさんの作品たち。 鍋つかみ、まえかけ、おうちで活躍するもんぺ・・など。そして 『種まきノート』『種まきびとのものつくり』『種まきびとの台所』と ユミさんの “種まき三部作” の企画・編集者でもある 鎌倉「うつわ祥見」の祥見知生さんの選んだ土の器たち。
初日23日(火)には、早川ユミ×祥見知生のトークを。「食べること、作ること、生きること」をテーマにじっくりとふたりが話をします。 2日目の24日(水)には、麻布でエプロンをつくる、ちくちくワークショップも行います。
イベント情報
日時
2012年10月23日(火)~ 2012年10月29日(月)
10:00~22:00
場所
[左京区]
恵文社 ギャラリーアンフェール
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10
料金
無料
URL
http://haps-kyoto.com/events/keibunsya-shoken/
問合せ先
075-711-5919
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。
一覧に戻る