イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
イベント
サポート
応援のかたち
サポート情報掲示板
京都市の文化関連情報
京都市の文化政策
よみもの
ヒストリー
コラム
ノウハウ・テクニック
アーカイブ
作家・施設
アーティスト
団体
施設
インフォメーション
KYOTO ART BOXについて
サイトポリシー
子ども向けアート情報の総合サイト
TOP
>
イベント
> 中山美輝 パーカッションリサイタル (公財)青山音楽財団新人助成公演
中山美輝 パーカッションリサイタル (公財)青山音楽財団新人助成公演
ジャンル
音楽
形 態
公演
京都市立芸術大学等で学び、京都を拠点に活動を展開する打楽器奏者、中山美輝による自身初のパーカッションリサイタル。今回のために委嘱した作品の初演を含む比較的新しくシンプルな作品を揃え、パーカッションソロの魅力に様々な角度から迫るプログラムとなっている。電子音楽やフルートとの共演もあり、カホン、アサラト、ハーモニカ、魚板、塩ビパイプなど多種多様なパーカッションを使用する。この夏、京都で「面白い」体験をしたい方は是非ご来場ください。
ホームページや各SNSに練習の様子や使用楽器の紹介など随時更新中。
☆プログラム☆
Casey Cangelosi:Tap Oratory
Jacob Druckman:Reflections on the Nature of Water
野田暉行:フルートと打楽器のための「エクローグ」
(フルート: 大村優希恵)
小出稚子:花街ギミック
稲谷祐亮:カホンソロのための「dia-Monolog/mono-Dialog 自問、渦渦渦…」 世界初演
福士則夫:赤道のゼフィルス
☆協力☆京都芸術センター
☆後援☆京都市立芸術大学音楽学部同窓会 真声会
相愛大学音楽学部同窓会 沙羅の木会
関西打楽器協会
イベント情報
日時
2019年8月9日(金)
開場 18:00
開演 18:30
(終演予定 20:30)
場所
[西京区]
京都・青山音楽記念館バロックザール
〒615-8282
京都市西京区松尾大利町9-1
京都 阪急嵐山線 「上桂駅」(下車 西へ300M (徒歩約5分)
料金
一般 2500円 学生 1500円
(前売・当日 統一料金)
全席自由。
未就学児のご入場はご遠慮ください。
URL
https://mikinakayama.amebaownd.com/
チケット/申し込み
・専用フォームよりお申し込み
https://forms.gle/NusV56W1E3845Mn69
・青山音楽記念館へ電話
075-393-0011
・チケットぴあ
Pコード→143-390
・ローソンチケット
Lコード→55213
主催
中山美輝
問合せ先
・中山美輝
na.contact.mi☆gmail.com(☆を@に変えてご送信ください)
・青山音楽記念館
075-393-0011
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。
一覧に戻る