Art Space 寄す処1.1周年記念チャリティーイベント【灰色から生まれる色彩 ~笑顔】

ジャンル
  • その他
形 態
  • その他
Art Space 寄す処(よすが)代表を務める沼沢は、50歳を迎えた2013年3月末に26年間勤務した茨城県警察を早期退職して、Artist in Residenceを主とした芸術活動支援施設【Art Space 寄す処】を設立した。
転機は、2011年3月11日に発生した東日本大震災だった。海岸線を襲った津波で親戚が犠牲となり、休日を利用して被災地の避難所や遺体安置所を巡って行方不明になった親戚を捜しまわった。警察人生の大半を、殺人や強盗事件などを扱う強行犯係の刑事として勤務する中で、死者に触れることは多かったが、遺体安置所で目にした光景に、それまで経験したことない絶望と無力感に襲われた。そんな時、とある避難所で目にした光景、それは、モノトーンの瓦礫の中から真っ赤なゴム毬を拾ってきた女の子の笑顔と、それを見て笑顔になる大人たち。真っ赤なゴム毬は弾みながら笑顔の輪を広げていった。
それまでの刑事人生の中で、人の涙を乾かせても笑顔にすることが出来ないもどかしさに悩んでいた心は、その時に決まった。本当の笑顔をみんなに届ける仕事をしよう。そして昨年4月、ここ京都に転居し、9月14日にArt Space 寄す処を開設した。世界中に、たくさんの笑顔が訪れますようにとの願いを込めて。。。
震災から3年半、ここ京都に寄す処を設立して1年が過ぎた今、いつまでも初心を忘れず、人が笑顔になるため、みんなの寄す処になれるようこれからも前進していきたいと思う。そんな思いから、今回のチャリティーイベントを企画いたしました。

10/11㈯~13㈪ Art Space 寄す処にて開催
◆10/11㈯
  14:30 開場
  15:00~17:46 上映①
       Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「なみのおと」  142分
      レインボー・ドラゴン
  18:00~ 吉川彰浩氏講演会
     『原発事故被災地から伝えたいもの』
  19:00~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
________________________________________
◆10/12㈰
  13:30 開場
  14:00~16:13 上映②
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編 
     ☆「なみのこえ ~気仙沼」  109分
      レインボー・ドラゴン 
  17:00~19:07 上映③
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「なみのこえ ~新地町」  103分
      レインボー・ドラゴン 
19:30~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
________________________________________
◆10/13㈪体育の日
14:30 開場
  15:00~17:24 上映④
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「うたうひと」  120分
      レインボー・ドラゴン
  18:00~ 末永克氏講演会
     『千年に一度から三年半が過ぎるということ』
  19:00~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
________________________________________
参加費・参加人数等:
・ドキュメンタリー映画鑑賞:
  1作品につき 一般1,500円、避難者500円
  定員各20名(予約制)/途中入退場不可
・講演会:
  800円+募金/定員30名(予約制)/途中入退場可
・炊き出し座談会:
  入場無料・募金制/ドリンクオーダーキャッシュオン
  途中入退場可
申し込み方法:
Art Space 寄す処 ℡:075-746-4877
           Email: yosuga.kyoto@gmail.com
  まで、上映①~④のうち、ご覧になりたいもの・
  講演会名・お名前・連絡可能な電話番号をお伝え下さい。
※募金による寄付金は講演者運営団体に寄付させていただきます。
________________________________________

主  催:Art Space 寄す処
特別協賛:京都大原農家『音吹畑』と素敵な仲間たち
後  援:京都新聞
________________________________________

☆『なみのおと』(2011年/ドキュメンタリー/日本語/カラー/142分)
津波被害を受けた三陸沿岸部に暮らす人々の「対話」を撮り続けたドキュメンタリー。
友人、家族、仕事仲間など親しいもの同士が震災について語り合う口承記録の形がとられている。互いに向き合い対話する事は震災そのものに向き合うことでもあるのかもしれない。被災地の悲惨な映像ではなく、対話から生成される人々の「感情」を映像に残すことで、後世に震災の記憶を伝える。

監督:濱口竜介・酒井耕/ 撮影:北川喜雄/ 製作:東京藝術大学大学院映像研究科
製作者:堀越謙三・藤幡正樹/ 配給:サイレントヴォイス
________________________________________
山形国際ドキュメンタリー映画祭2013 インターナショナル・コンペティション招待作品
☆『なみのこえ 気仙沼』(2013年/ドキュメンタリー/日本語/カラー/109分)
☆『なみのこえ 新地町』(2013年/ドキュメンタリー/日本語/カラー/103分)
『なみのおと』から一年。新地町と気仙沼での対話が記録された。
「被災者」の声ではなく、現実にそこに生きる「一人ひとり」の声として。百年後、私たちは死者であり、この映画は「死者の声」になっているだろう。ここに収められた彼らの声と、今は聞く事のできない波に消えた声が、100年後の未来で繋がっていることを祈って、この映画『なみのこえ』は撮られている。

監督:酒井耕・濱口竜介/ 実景撮影:佐々木靖之・北川喜雄/ 制作:サイレントヴォイス
________________________________________
☆『うたうひと』(2013年/ドキュメンタリー/日本語/カラー/120分)
古来より口伝えで人々に受け継がれてきた民話。
奇想天外な物語のみならず、「語り手」と「聞き手」の間に生まれる独特の場が、創造的なカメラワークによって記録され、スクリーンに再現される。背景となった人々の暮らしと共に語られることで、先祖たちの声が甦る。映画と民話の枠を超えた、新たな伝承映画が誕生した。物語の考察なども含め十数話を収録。

出演:伊藤正子・佐々木健・佐藤玲子・小野和(みやぎ民話の会)
監督:酒井耕・濱口竜介/ 撮影:飯岡幸子・北川喜雄・佐々木靖之
製作:サイレントヴォイス/制作助成:文化芸術振興費補助金、ほか
配給:サイレントヴォイス
________________________________________
☆『Threshold : Whispers of Fukushima』(邦題『スレッショルド:福島のつぶやき』)
 (ドキュメンタリー特別版予告編/英語・日本語字幕/13分/本編2015年公開予定)
震災、そして原発事故の後、福島に残る事、または離れる事を決めた人達が、模索しながら自分らしく生きていける生き方を貫く姿、そして彼らの奏でる音楽を追った、2015年公開予定のドキュメンタリー映画『Threshold: Whispers of Fukushima』(邦題『スレッショルド:福島のつぶやき』)の特別版予告編(監督&スタッフのメッセージ/インタビュー映像入り予告編)

監督:椎木透子/ 撮影 :Chris Asadian・ 椎木透子
音楽:Erik Santos ・福島の方々/ 制作:椎木透子
制作助成:クラウドファンディングにて賛同された世界の友人たち
________________________________________
☆『レインボー・ドラゴン』(2013年/アニメーション/日本語/9分)
被災に遭われた、特に子供達に『日本の外にいる人達も今も変わらず想っているという事を伝える事が出来たら…』とアメリカにいる3名のアーティストが作成。 東北の震災のニュースを知ったアメリカ及び、ヨーロッパ、オーストラリアに住む人達が『なにか私達にも出来る事はないだろうか?』と被災に遭われた方々をサポートするために立ち上げられた福島県南相馬市で開かれたドラゴンプロジェクト(アートワークショップ/展示イベント)にて上映。

監督:椎木透子/アニメーション:Collin McRae & 椎木透子: 音楽:Erik Santos
________________________________________
☆吉川彰浩講演会『原発事故被災地から伝えたいこと』

   吉川彰浩氏プロフィール
次世代に託せる“ふるさと”を描くために、「福島原発への正しい理解の促進」「次世代に託せる地域づくり」「次世代と向き合う場の創出」を三つの柱に掲げて活動するAppreciate FUKUSHIMA Workers(アプリシエイト フクシマ ワーカーズ)代表を務める。
震災直後から続く原発作業員への理解不足や偏見差別を無くす為、東京電力原発社員として培った知識を活かして活動する中で、次世代に責任をもって引き継げる未来を創造することの重要性を再認識し、活動を続けている。
________________________________________
☆末永克講演会『千年に一度から三年半が過ぎるということ』

   末永克氏プロフィール
2011年3月11日14時46分18秒(日本時間)、宮城県沖を震源とするマグニチュード9.0、最大震度7という日本周辺における観測史上最大の地震が発生した。
この未曾有の大災害で末永氏は、宮城県大崎市において自らも被災し、東北の復興のため不惜身命の覚悟を抱き、非営利団体「特定非営利活動法人ぐるっと」を立ち上げ、甚大な被害を受けた宮城県北部を中心に、被災者の生活再建を支援し、住民によるまちづくりを行い、震災からの復興と地域の活性化、産業の振興など地域の自立と発展を最終目標に活動してき
た。そして、それら経験から人と人の結びつきの重要性を感じ、現在は、『NPO法人ゆつけっちゃ』理事長として、人と人を「ゆつける(結いつけるの宮城弁)こと」で震災からの復旧復興・今後の震災を考え、実践する活動に取り組んでいる。
________________________________________
☆各日19:00~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
  入場無料・募金制/ドリンクキャッシュオン/途中入退場可

温かい芋煮を頬張りながら、震災を振り返り『人が笑顔になるために必要なこと』について語り合いませんか。
※芋煮に使われるお野菜の一部を京都大原「音吹畑」さんからご提供いただきます!無農薬で育てられた元気な野菜たちです!!

イベント情報

日時
2014年10月11日(土)~ 2014年10月13日(月)
◆10/11㈯
  14:30 開場
  15:00~17:46 上映①
       Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「なみのおと」  142分
      レインボー・ドラゴン
  18:00~ 吉川彰浩氏講演会
     『原発事故被災地から伝えたいもの』
  19:00~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
________________________________________
◆10/12㈰
  13:30 開場
  14:00~16:13 上映②
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編 
     ☆「なみのこえ ~気仙沼」  109分
      レインボー・ドラゴン 
  17:00~19:07 上映③
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「なみのこえ ~新地町」  103分
      レインボー・ドラゴン 
19:30~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
________________________________________
◆10/13㈪体育の日
14:30 開場
  15:00~17:24 上映④
      Threshold : Whispers of Fukushima予告編
     ☆「うたうひと」  120分
      レインボー・ドラゴン
  18:00~ 末永克氏講演会
     『千年に一度から三年半が過ぎるということ』
  19:00~ 炊き出し座談会 ~チャリティー芋煮会
場所
[下京区]
Art Space 寄す処
京都市下京区東中筋通五条下る天使突抜3丁目454

地下鉄烏丸線五条駅下車
4番出口から徒歩約8分
料金
参加費・参加人数等:
・ドキュメンタリー映画鑑賞:
  1作品につき 一般1,500円、震災避難者500円
  定員各20名(予約制)/途中入退場不可
・講演会:
  800円+募金(任意)/定員30名(予約制)/途中入退場可
・炊き出し座談会:
  入場無料・募金制/ドリンクオーダーキャッシュオン/途中入退場可
URL
http://air-yosuga.jp/
チケット/申し込み
Art Space 寄す処 ℡075-746-4877
         Email yosuga.kyoto@gmail.com
まで、上映①~④のうち、ご覧になりたいもの・講演会名・お名前・連絡可能な電話番号をお伝え下さい。
※募金による寄付金は講演者運営団体に寄付させていただきます。
主催
Art Space 寄す処
問合せ先
Art Space 寄す処 ℡075-746-4877
         Email yosuga.kyoto@gmail.com
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。