PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
  • トーク
  • その他
周知のように日本の版画は輝かしい伝統を持ち、国際的にも多くの影響を与えてきましたが、近年、さらなる発展の機運を迎えつつあるように思われます。液晶画面の電子の映像が視覚を支配しがちな時代であるからこそ、かえって“刷る”という版画の独自のプロセスの魅力が新たな意味をもって見直されるようになってきたといってもいいでしょう。
2013年に出発する「京都版画トリエンナーレ」は、一般公募方式のコンクールとは異なって、尖鋭な目と豊富な情報を持った複数のコミッショナーによる推薦制を採用しています。またそれぞれにシリーズ作品やインスタレーション的な大作を展示することが可能なスペースを提供するという点においても、版画展としては従来にない画期的な試みであるに違いありません。
今、もっとも旺盛な活動を展開している若手から中堅の作家たちの版画表現の豊かさを集約的に紹介し、京都から世界に向けて発信することを目的とした本トリエンナーレに、格別のご理解とご支援をお願い申し上げます。

「PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ」実行委員会委員長 建畠晢


アーティストトークスケジュール
2月23日(土)13:00〜 風間サチコ、金田実生、高浜利也、高嶋英男、ながさわまさとし
3月2日(土)14:00〜 ナ・フデ、大西伸明
3月9日(土)14:00〜 坂井淳二、ツツミアスカ
3月16日(土)14:00〜 栗棟美里、大島 成巳
3月20日(水)13:00〜 秦まりの、井出創太郎

シンポジウムスケジュール
2月23日(土)、2月24日(日)

ギャラリー・トークスケジュール
日時:期間中日曜日、祝日11:00〜11:45/15:00〜15:45

イベント情報

日時
2013年2月23日(土)~ 2013年3月24日(日)
9:00~17:00(入場は16:30まで)
月曜日(ただし、祝日の場合開館)
場所
[左京区]
京都市美術館
〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)

http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/information/access.html

料金
大人700円(500) 大高生500円(300)
中学生以下、70歳以上、障害者の方無料
※要学制書、証明書
( )内は、割引/20名以上の団体料金
URL
http://patinkyoto.com/
主催
「PATinKyoto 京都版画トリエンナーレ」実行委員会
問合せ先
京都市美術館
TEL:075-771-4107
FAX:075-761-0444
Email:patinkyoto@gmail.com
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。