日本スペイン交流400周年記念公演 「¡Vamos!」 舞踏(今貂子+倚羅座)∞フラメンコ(de2flamenco)

ジャンル
  • ダンス
形 態
  • 公演
  • ワークショップ
日本とスペインの交流は、慶長の三陸大地震から2年後、伊達政宗が再生・復興構想の一環としてスペインとの交易を求め、慶長遣欧使節を派遣したことに始まります。
舞踊文化においてはスペイン舞踊の名花ラ・アルヘンチーナと舞踏家・大野一雄、先人たちの芸術的交流をへて、2005年今貂子+倚羅座は、マドリッド公演でフラメンコ舞踊家ベゴニャ・カストロと出会い、2007年よりは両国でコラボレーション作品の発表へと発展してまいりました。
Vamos!とは、スペイン語で、一歩を踏み出そう!という意であり、ふたつのおどりの出会い、探求を通して、活力、新しいもの、希望、変革といったものをもたらしたいという願いをこめております。
音楽家は、ハビエル・ナヴァロ(フラメンコギタリスト)、野中久美子(能管奏者)に、堀越千秋(カンタオール(※フラメンコの唄い手))が加わり、日本・スペインの音楽、おどりが、舞台上で、響きあいます!
この瞬間をお見逃しなく!

*また、関連企画として、2月4日(月)舞踏∞フラメンコワークショップを企画いたしました。ベゴニャ・カストロによるフラメンコワークショップは、たいへん貴重な機会ですので、是非ご参加ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本スペイン交流400周年記念公演 ¡Vamos!
舞踏(今貂子+倚羅座)∞フラメンコ(de2flamenco)

異なる風土、文化、身体を土台にした ふたつのおどり。
肉体が出会う
互いを照らし、自分に出会う
宇宙を映す二枚の鏡
おどりの原始的起源を現代につかみ出す。
¡Vamos ! 一歩を踏み出せ

<振付> 今 貂子 ベゴニャ・カストロ
<出演> 今貂子 佐藤野乃子、ニコ、地案 (舞踏)
     ベゴニャ・カストロ(フラメンコ)
     ハビエル・ナヴァロ(フラメンコギター)
     野中久美子(能管)
     堀越千秋(カンタオール)急遽出演決定!
スタッフ
照明:塩見結莉耶
音響:堂岡俊弘
舞台:川井洋明
舞台監督:青木勉
統括:岩村原太
衣装:平川幸子(Aterier chotto!!)前奏江 村井未来
美術:仁花
宣伝美術:原画/題字 堀越千秋 デザイン:野町朋子
写真記録:三村博史 ホイキシュウ
映像記録:Christopher Fryman, Andy Couzens, Lucky Vita
映像編集:Fryman Film Productions
制作:佐藤野乃子 サカイメグミ 制作補:村上璃子

主催・舞踏カンパニー今貂子+倚羅座
共催:京都芸術センター 
後援:スペイン大使館 京都新聞社京都新聞COM
*公益社団法人 企業メセナ協議会認定

☆関連企画 ワークショップ開催☆
2月4日(月)舞踏/16:30-18:00 (講師:今貂子)
フラメンコ/19:00-21:00(講師:ベゴニャ・カストロ)
参加費:舞踏1000円・フラメンコ2000円 舞踏∞フラメンコ(通し)2800円
会場:京都芸術センター講堂
ご予約問合せ:今貂子+倚羅座事務所
Tel/fax075-748-6778携帯090-7098-2869
E-mail:ima_kiraza@yahoo.co.jp
*どなたでも参加できます。舞踏は動きやすい服装、フラメンコは、男性女性とも靴(フラメンコシューズか底の厚い運動靴)長いスカートをご持参ください。

イベント情報

日時
2013年2月9日(土)~ 2013年2月10日(日)
2013年2月9日(土)15:00、19:00/10日(日)15:00
(開場、受付開始は各30分前)
10日終演後、アフタートーク ゲスト・小林昌廣氏(情報科学芸術大学院大学教授・舞踊美学)
場所
[中京区]
京都芸術センター フリースペース
〒604-8156京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
(http://www.kac.or.jp)

電車
JR「京都駅」から地下鉄烏丸線に乗り換え「四条駅」下車、22・24番出口より徒歩5分。
阪急京都線「烏丸駅」22・24 番出口より徒歩5分。
京阪本線「三条駅」から地下鉄東西線に乗り換え「烏丸御池駅」下車、4番出口より徒歩10分。

市バス
「四条烏丸駅」下車、徒歩5分(3、5、201、203、207 系統など)。


駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
料金
一般:前売2700円・当日3000円
学生&ユース(25歳以下):前売2000円・当日2300円*要証明書
☆着物割 ―100円☆グループ割(5名様以上のご予約)―100円

*本公演は、収益の一部を、文化を通して東北の復興を応援するArt Revival Connection TOHOKUへの寄付といたします。
チケット/申し込み
チケット取扱い:
・今貂子+倚羅座事務所
 Tel/fax 075-748-6778・携帯090-7098-2869
 E-mail:ima_kiraza@yahoo.co.jp
・JCDNダンスリザーヴ 
http://dance.jcdn.org/

・京都芸術センター 窓口販売のみ(10:00-20:00)
主催
今貂子+倚羅座
問合せ先
・今貂子+倚羅座事務所
 Tel/fax 075-748-6778・携帯090-7098-2869
 E-mail:ima_kiraza@yahoo.co.jp
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。