平成28年秋季特別展  私の一碗  -六十五碗それぞれの想い-

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
京都の著名人が日ごろ愛用している茶碗、自作の茶碗など持ち主の思いとともに紹介します。

しっくりと手に馴染んで愛着のある茶碗、代々受け継がれてきた大切な茶碗、自ら作陶したお気に入りの茶碗 ― 等、自分にとってかけがえのない一碗を六十数名の方々に出品いただき、その茶碗の魅力、茶碗との出会いや心に残るエピソード等、出品者からの紹介文とともに展観いたします。

イベント情報

日時
午前9時30分~午後4時30分
入館と呈茶は午後4時まで
[休 館 日] 月曜日(但し、祝日は開館)10月11日(火)、11月1日(火)・2日(水)
場所
[上京区]
茶道資料館

料金
[入 館 料] 一般1000円、大学生600円、中高生350円
小学生以下及びメンバーシップ校の方は無料、20名以上団体割引
(入館者には呈茶を行います。)
URL
http://www.urasenke.or.jp/textc/gallery/tenji/tenjinow/tenji.html
主催
京都新聞
問合せ先
茶道資料館 Tel 075-431-6474
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。