第237回 市民狂言会

ジャンル
  • 伝統
形 態
  • 公演
時代を超えて愛され続ける、狂言の笑いに触れてみてください。

【番組】
伊文字(いもじ)
 『い』の字のついた国?貴方はいくつ言えます?
  道通りの男   茂山 逸平
  主人     網谷 正美
  太郎冠者   丸石やすし
  後見     山下 守之

薩摩守(さつまのかみ)
?無賃乗車=薩摩守?
  出家     茂山七五三
  茶屋の亭主  松本  薫
  船頭     茂山千五郎
  後見     増田 浩紀

樋の酒(ひのさけ)
樋の使い方、雨水や素麺を流すだけではありません
  太郎冠者   茂山千三郎
  主人     茂山あきら
  次郎冠者   茂山 宗彦
  後見     鈴木  実

八尾(やお)
知ってる?閻魔さんと八尾のお地蔵さんがあやしいって!
  閻魔王    茂山 正邦
  罪人     茂山  茂
  後見     松本  薫
         増田 浩紀
  地謡     茂山七五三
         茂山 逸平
         茂山 童司
         島田 洋海
         山下 守之

イベント情報

日時
2015年3月13日(金)
19:00開演(18:30開場)
場所
[左京区]
京都観世会館
京都市左京区岡崎円勝寺町44

市バス「京都会館美術館前」「東山仁王門」下車
地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩約5分
料金
前売2,500円/当日3,000円
団体券2,200円
*団体券は20人以上、京都芸術センターにて受付)
*京都市キャンパス文化パートナーズ制度に加入する大学の学生は当日券を半額(1,500円)で購入できます(要学生証・会員証呈示)
*全席自由席
URL
http://www.kac.or.jp/events/15052/
チケット/申し込み
京都観世会館
大丸京都店
高島屋京都店
チケットぴあ TEL:570-02-9999(Pコード:441-348)
京都芸術センター(10:00-20:00)
主催
京都市
問合せ先
京都芸術センター 
 TEL:075-213-1000
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。