Gallery PARC「白いシロ:山本聖子」

ジャンル
  • 美術
形 態
  • 展覧会
  • トーク
 2004年に大阪芸術大学芸術学部美術学科立体コースを卒業、2006年に京都造形芸術大学大学院芸術研究科芸術表現専攻を修了した山本聖子(やまもと・せいこ/1981年京都生まれ)は、おもに彫刻・インスタレーション作品を中心とした展開により多くの個展に取り組むとともに、2011年に『六甲ミーツ・アート芸術散歩2011公募大賞』受賞、同年に『Tokyo Midtown Award 2011アートコンペグランプリ』受賞などの評価を得ています。

 ニュータウンで生まれ育った山本は、画一的にデザインされた都市空間を『からっぽ』と感じ、その中にあって不確かに揺らぐ自らの身体との違和感、その不安や疑問に端を発したかのような作品を制作してきました。
不動産チラシの物件間取りを切り抜き、ラミネートした後に再度切り抜いたピースを無数に接続し、圧倒的なサイズの面へと展開した山本の代表作品とも言える『間取り図』のシリーズは、無数の「画一」が集合した地平に、有機的で混沌とした美しさが「在る」ことを「探し・求めた」ものであるといえ、山本にとっての都市と身体との不整合を眼差すための切実なものであったといえます。

 その後、2013~14年にメキシコでのレジデンスなどを経験する中で山本は『“からっぽ”の色』というテーマを見つけます。
これは国や文化などの背景の異なる多くの人と関わる中で、色彩や色を巡る思考に違和感を覚えていた山本が、自身が「“からっぽ”をなぜか“白”とイメージしていた」ことに気づき、もしかするとその前提の違いが、「今」への眼差しにおいても大きな違いを生んでいるのではないか?との疑問によるものでした。
「あなたにとって“からっぽ”という言葉を聞いたときに思い浮かべる色は何色ですか?」という質問を様々な人々に行なった映像作品《“からっぽ”の色》では、返答として示された色には、人々の無意識の中に現れる多様性が何によるものなのかを伺い知ることができるものでした。

 これらの経験・制作・思考を経て、山本は本展において「白:シロ」に焦点を充てています。
 自身がなぜあたりまえのように「からっぽ=白」としていたのか。ではこの「白」とは何か。
 ここに眼差しを向けることで、色彩としての「白」はかつて状態としての「シロ」として『何も手を加えていない状態』を指していたことや、意味において異なる「白」と「シロ」がどのように混同され、現在においてどのように用いられ・認識されているのかなどを見据え、思考を巡らせた山本は、それらが自身がニュータウンで抱いていた違和感の理由に接続するのではないか、との考えに至り、本展ではそうした思考を検証し、進めるための機会として取り組みます。

 また、そのひとつとして、会期中の6月1日(土)にはトークセッション「気配の色 ─ 私たちの社会はなに色か。」を開催します。
 写真家であり多摩美術大学情報デザイン学科教授のほか、あいちトリエンナーレ2016の芸術監督など、国際展の企画やキュレーションも多く手がける港千尋(みなと・ちひろ)氏と、文筆家・編集者・色彩研究者・ソフトウェアプランナーなど、フィールドやメディアを横断して活動する三木学(みき・まなぶ)氏をお招きし、山本聖子とのトークセッションにより、色を巡る思考や歴史を手がかりに、現在の私たちの社会と色との関わりなどについてトークします。(*要予約・有料)

 PARCでは2012年「円の手ざわりはつるつるかざらざらか」、2015年「白い暴力と極彩色の闇」、2016年「色を漕ぐ-Swimming in Colors-」に続く4回目の個展となる本展は、山本の近年の取り組みにおける一連の問題意識の姿とともに、これまでの制作・活動に通底する主題の姿もまた明らかとなる機会となるかもしれません。

イベント情報

日時
2019年5月24日(金)~ 2019年6月9日(日)
11:00-19:00 *金曜日のみ20:00まで
月曜休廊
場所
[中京区]
Gallery PARC
〒604-8165 京都府 京都市 中京区 烏帽子屋町 502 2F〜4F

 地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅22・24番出口より徒歩7分。
 地下鉄烏丸線・地下鉄東西線「烏丸御池」駅より徒歩7分。
 京都芸術センターより北に徒歩2分。
 室町通・六角通 北東角 室町通側入り口より2Fへ
料金
無料
URL
http://www.galleryparc.com/exhibition/exhibition_2019/2019_5_24_yamamotoseiko.html
問合せ先
【Tel】 075-231-0706
【Mail】 info@galleryparc.com
※内容は変更になる場合があります。詳細は各イベント主催者にお問い合わせください。
※チケットや申込みが必要なものは、売り切れあるいは定員に達している場合があります。ご了承ください。